2008年04月11日
Yahoo!オークション始めました!!
じゃ~ん!

これは・・・・・
当社 初めての試み・・・・・
Yahoo!オークションを始めました
主に中古のパーツを出品する予定です。
いま現在は
タナベ DF210 S-MX RH1 (tanabe ダウンサス) を出品中です。
4月10日~17日の夜22:20終了予定です。
よろしかったらご覧下さいませ。
まだまだ初心者なので、いたらぬ点もあるかもしれませんが、よろしくお願いします!

これは・・・・・
当社 初めての試み・・・・・

Yahoo!オークションを始めました

主に中古のパーツを出品する予定です。
いま現在は
タナベ DF210 S-MX RH1 (tanabe ダウンサス) を出品中です。
4月10日~17日の夜22:20終了予定です。
よろしかったらご覧下さいませ。
まだまだ初心者なので、いたらぬ点もあるかもしれませんが、よろしくお願いします!
2008年04月11日
自転車が乗る車を探す
お客様のニーズに合った車を探すことは我々の仕事の大事な一つです。
で、今日探していたんです。
あれかな?これは?って。

自転車が積める車を。
お子様が中学生になられたので、大人サイズの自転車を載せる機会ができそうとのことで。
そしたらなんだか、車の人気に時代の流れを実感しました。。。。。
私が自転車で通学していた時分に、自転車ごと車でお迎えに来てもらうときには決まって軽トラでした。
自転車は雨ざらしでしたね
そして友達たちも大抵同じ様に軽トラでした
家に軽トラのない人は自転車を学校に置いて、翌日も車で送ってもらって登校してたと思います。
他の車って、ほとんど背が低い形をしていましたから。
記憶にないだけかもしれませんが、今で言うセレナやノアなどの大きな車が一般に広く普及してなかったように思えます。
それが今では、路上ですれ違う車の2台に1台ほどが自転車を積める車なんです!
もちろん車の多様化もあるので一概にはいえませんが、
室内の広い車が多くなってきたんですね~。
やはり広く乗れる車が人気の時代なんですねー。
車の人気事情のおかげで雨ざらしの自転車が減ってきています!
お探しの車は当社で!
ジャパンネットワークコーポレーションでした
で、今日探していたんです。
あれかな?これは?って。

自転車が積める車を。
お子様が中学生になられたので、大人サイズの自転車を載せる機会ができそうとのことで。
そしたらなんだか、車の人気に時代の流れを実感しました。。。。。
私が自転車で通学していた時分に、自転車ごと車でお迎えに来てもらうときには決まって軽トラでした。
自転車は雨ざらしでしたね

そして友達たちも大抵同じ様に軽トラでした

家に軽トラのない人は自転車を学校に置いて、翌日も車で送ってもらって登校してたと思います。
他の車って、ほとんど背が低い形をしていましたから。
記憶にないだけかもしれませんが、今で言うセレナやノアなどの大きな車が一般に広く普及してなかったように思えます。
それが今では、路上ですれ違う車の2台に1台ほどが自転車を積める車なんです!
もちろん車の多様化もあるので一概にはいえませんが、
室内の広い車が多くなってきたんですね~。
やはり広く乗れる車が人気の時代なんですねー。
車の人気事情のおかげで雨ざらしの自転車が減ってきています!
お探しの車は当社で!
ジャパンネットワークコーポレーションでした
