2007年07月30日
今日の出来事?!
今日は陸運へ行きました
軽自動車の車検場を初めて見ました。
オートメーション化されてて面白かったです。
さながら社会科見学
ブレーキやライト類、下回りなど色々ありました。
書類の提出は複雑で覚えきれてないですが、知らない世界を見るのは
楽しいですね
写真は本文とは関係ないですが、お客様のお土産で頂きました♪
徳島の阿波踊りもあと2週間くらいですね

軽自動車の車検場を初めて見ました。
オートメーション化されてて面白かったです。
さながら社会科見学

ブレーキやライト類、下回りなど色々ありました。
書類の提出は複雑で覚えきれてないですが、知らない世界を見るのは
楽しいですね

写真は本文とは関係ないですが、お客様のお土産で頂きました♪
徳島の阿波踊りもあと2週間くらいですね


Posted by japannetwork at
16:44
│Comments(0)
2007年07月27日
やっと梅雨が明けて
すっかり暑い夏!
涼しい部屋で過ごすのがいいよね(^^)
けど、車でドライブもいいよ!
普段見ない景色が見えることもあるから楽しいよ!
この前も、帰り道で久しぶりにきれいな夕焼けが見えたから。
あとは、BBQとかできるしキャンプとかも楽しそう(^^)/
涼しい部屋で過ごすのがいいよね(^^)
けど、車でドライブもいいよ!
普段見ない景色が見えることもあるから楽しいよ!
この前も、帰り道で久しぶりにきれいな夕焼けが見えたから。
あとは、BBQとかできるしキャンプとかも楽しそう(^^)/
Posted by japannetwork at
11:45
│Comments(0)
2007年07月21日
ツキナミですが…夏休みですねぇ
夏と言えば「青い海・空」に「お祭り」「花火」なんて、色々ありますね。
なのに、最近は空もド~ンヨリ(>_<)
過ごし易いけど、どうなの?って感じ。
けど、花火とかお祭りとか出掛ける場所はたくさん!
ワイワイ出掛けよう\(^o^)/
出来たら、ウチの宣伝もして欲しいな~…うちわでも持って(^.^)v
なのに、最近は空もド~ンヨリ(>_<)
過ごし易いけど、どうなの?って感じ。
けど、花火とかお祭りとか出掛ける場所はたくさん!
ワイワイ出掛けよう\(^o^)/
出来たら、ウチの宣伝もして欲しいな~…うちわでも持って(^.^)v

Posted by japannetwork at
18:27
│Comments(0)
2007年07月16日
香るタイヤ
流行と言うか、もうすっかり定着した「アロマ」
最近ではメーカーオプションでアロマオイルを用意している
自動車メーカーもあるぐらいです。
そのアロマが、ついにタイヤにまで進出しました
クムホタイヤUSAより(クムホタイヤは世界第9位、韓国最大級のメーカーだそうです)、
「アロマタイヤ」なるものが発売(現在はアメリカでのみ)されました。
ナンじゃそりゃ
って感じですが、
なんでも、タイヤのゴムにラベンダーの香りを封入した耐熱油を混ぜて、
走行時や停車時に香りを放つようにしたタイヤだそうで、
女性ドライバーをターゲットにした商品のようです。
静粛性・高速安定性・耐久性などの基本性能は、
主要タイヤブランドの平均値をクリアしているそうです。
現在はラベンダーの香りのみの販売だそうですが、
今後は、オレンジやジャスミンなどの香織もラインナップに加える計画だそうです。
タイヤメーカーも色んなものを作りますねぇ。
面白いとは思いますが、売れるんですかね

最近ではメーカーオプションでアロマオイルを用意している
自動車メーカーもあるぐらいです。
そのアロマが、ついにタイヤにまで進出しました


「アロマタイヤ」なるものが発売(現在はアメリカでのみ)されました。
ナンじゃそりゃ

なんでも、タイヤのゴムにラベンダーの香りを封入した耐熱油を混ぜて、
走行時や停車時に香りを放つようにしたタイヤだそうで、
女性ドライバーをターゲットにした商品のようです。
静粛性・高速安定性・耐久性などの基本性能は、
主要タイヤブランドの平均値をクリアしているそうです。
現在はラベンダーの香りのみの販売だそうですが、
今後は、オレンジやジャスミンなどの香織もラインナップに加える計画だそうです。
タイヤメーカーも色んなものを作りますねぇ。
面白いとは思いますが、売れるんですかね

2007年07月15日
レクサスのSUV車
車検のために陸運支局(車検をする所)に行くのですが、
この時期はRV車やSUV車が多いですね~。
何か
夏になってきな~って感じです。
そういえば、トヨタのWebサイトのカタログから、
ランドクルーザー100(シグナスも)が消えました
後継車はレクサスで発売でしょうねぇ。
レクサスでは、この2~3年以内にSUV車を2台発売するらしいです。
1台はランクル100(シグナス)の後継者でしょうし、
もう一台は…ハリアーですかねぇ
広いし、高いし、まさに走る家ですね。
この時期はRV車やSUV車が多いですね~。
何か

そういえば、トヨタのWebサイトのカタログから、
ランドクルーザー100(シグナスも)が消えました

後継車はレクサスで発売でしょうねぇ。
レクサスでは、この2~3年以内にSUV車を2台発売するらしいです。
1台はランクル100(シグナス)の後継者でしょうし、
もう一台は…ハリアーですかねぇ

広いし、高いし、まさに走る家ですね。