この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月31日

足のむくみと戦う!

事務仕事はデスクワーク。

足のむくみとの戦いです。



数時間も同じ姿勢だと、血行が悪くなって、足がむくんでしまいます。





夕方になると、靴下の跡がくっきり深く刻まれた足


これからの季節、
仕事帰りに遊びに行くにもサンダル履きででかけたいのに、
こんなむくんだ足じゃどこにも行けな~い!



というわけで、
リンパマッサージしたり、急に立ち上がったりしたり、
事務員の不審な動きの理由はむくみです。







  


Posted by japannetwork at 18:00Comments(0)■■■旧:スタッフ日記

2011年05月30日

のぼりが折れました

台風、もうちょっとで通過しそうですね。

それにしても強い風で、
玄関マットが飛んでクシャクシャに丸まっていました。


当社は昨日、展示場にあった大のぼりを片付けておきました。

そのまま立てておくと、
強風でたおれて、車に当たってしまってはいけないからです







なので、当社は大丈夫だったのですが、

今日ご来店のスズキ営業マンのお話だと、
スズキの大のぼり、出社したら倒れてました

と、トホホな話です。

倒れたけど車に当たってはないようなのでよかったのですが。


備えあれば憂いなし!


台風が無事に通過してくれることを祈ります。  


Posted by japannetwork at 18:00Comments(0)■■■旧:スタッフ日記

2011年05月30日

見たことない虫!

朝、会社の掃除をしていたのですが、
休憩室の足元になにやら赤い物体を発見…!


アワワ・・・






ちょっと写真ではわかりづらくなりましたが、
胴体が赤
頭部が赤地に黒の水玉模様

まるでテントウ虫のような頭部です。


なかなかの派手なデザインに驚いて、同僚を呼んでしまいました。


南国の虫のような色使いですが、
ここは滋賀県近江八幡市安土町



こんな虫、初めて見ました!!

なんていう虫なんですかね?

どなたかご存知であれば教えてくださいませ~





  


Posted by japannetwork at 12:00Comments(2)■■■旧:スタッフ日記

2011年05月29日

九州新幹線のCM歌!

当社、社内で週末にはE-radioが流れています。


道路交通情報の間に
TAX滋賀(TAXグループの滋賀班)のラジオCMが入る
ので、
それを流すためと言ってしまえばそうなのですが、

おもしろい番組がいっぱいで聞いてて楽しいです。


最近よく流れる曲で、
この曲どっかで聞いたんやけど、何の歌やったかなー?
と思うものがあります。


何回か聞いて、
あ!思い出した!となったのがこの曲・・・





マイア・ヒラサワの「Boom!」

九州新幹線のCM曲です!
九州新幹線のCM、なんか感動するんですよねー。


マイアちゃんは、花王のシャンプーのCMでも
♪ジャス ビコーーオーーゥ・・・と歌っているスウェーデンの女の子です。



ラジオから流れる曲で爽快な気分になって、
この梅雨も乗り切っていきたいです♪





  


Posted by japannetwork at 18:00Comments(0)■■■旧:スタッフ日記

2011年05月29日

デスクと事務と洗濯物・・・?

当社では、
使ったタオルなどは会社の洗濯機で洗濯しています。

事務所を出て裏手に物干しがあるので、
干しておくのですが、


このところ
雨が続いて乾かない!!






なので、そういうときは物干しの場所を変えます。

事務所内に設置するのです!

つまり、ワタシ達は
洗濯物と一緒に仕事をしているというわけです。



デスク、パソコン、洗濯物・・・・


なかなかシュールな光景です。
  


Posted by japannetwork at 12:00Comments(0)■■■旧:スタッフ日記