2012年06月10日
健康診断の結果が出ました!ガッカリ!
先日、当社スタッフ全員で受けました健康診断。
社内が保健室のようになっていました。
商談席に身体測定の機材をセットされ、驚きました。
営業中だったので、今後は違った場所に設置してもらいたいです。
で、その結果が出ました。
詳細についての結果表が入った封筒は個別に手元に届くのですが、
結果が一枚の紙に印刷されている一覧表は全スタッフ分がまとめて届きます。
つまり、他の人の目に晒されるというわけです。
(だって確認しないと配れませんからね。)
これはいただけません!
たとえば女性が生理中だということも表をみればわかりますし(「潜血+」と記されます)、
身長・体重などもしっかり表に出ています。
それが社内の表を配布する人に見られるのです。
配布する人も見たくないのに、見ないと配れません。

毎年のことですが、検査病院にはしっかり配慮してほしいものです。
何か意図があるにしても、簡単に了承はできません。まったく呆れます。
ただ検査してくださった先生方は親切・丁寧なので、事務処理だけ改善してほしいものです。
今年の4月から健康度合いの目安となる基準が変わったそうで、
どうやら厳しくなっているようです。
ますます健康には気遣いたいものです。
あと、大切な情報の取り扱いにも、気遣いたいものです。
社内が保健室のようになっていました。
商談席に身体測定の機材をセットされ、驚きました。
営業中だったので、今後は違った場所に設置してもらいたいです。
で、その結果が出ました。
詳細についての結果表が入った封筒は個別に手元に届くのですが、
結果が一枚の紙に印刷されている一覧表は全スタッフ分がまとめて届きます。
つまり、他の人の目に晒されるというわけです。
(だって確認しないと配れませんからね。)
これはいただけません!
たとえば女性が生理中だということも表をみればわかりますし(「潜血+」と記されます)、
身長・体重などもしっかり表に出ています。
それが社内の表を配布する人に見られるのです。
配布する人も見たくないのに、見ないと配れません。
毎年のことですが、検査病院にはしっかり配慮してほしいものです。
何か意図があるにしても、簡単に了承はできません。まったく呆れます。
ただ検査してくださった先生方は親切・丁寧なので、事務処理だけ改善してほしいものです。
今年の4月から健康度合いの目安となる基準が変わったそうで、
どうやら厳しくなっているようです。
ますます健康には気遣いたいものです。
あと、大切な情報の取り扱いにも、気遣いたいものです。