この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年10月19日

女子会トーク!男子の運転の良し悪し

女友達たちと集まって話していたのですが、
(いわゆる女子会?)


一人の女の子から発せられた
彼氏は車にこだわるけど、それより運転にこだわってほしいねんー
という何気ない一言からいっきに場がヒートアップしました!


その子の彼氏は、今より排気量の大きな車を乗り換えると言い出したそうですが、
燃費や維持費を考えて彼女はゲンナリ。
結婚資金のために貯金したいのに~。
急発進・急ブレーキの多い運転の彼氏なので車よりも運転にこだわってほしい。
車間距離も少なく、助手席に乗ってると落ち着かない。
たぶんアタシのこと守るって気がないのよ
というのが彼女の話。



そんなとき、もうひとりの女の子が
車の運転が荒い男の人、自分やったらつきあえへん!
と発言。
その場に居た皆も(彼氏に悩む女の子も含め)うんうんとうなづいていました。




ワタシも、車屋に勤めているからという自負以前に、
車は、安全を第一に考えて運転することが大事だと思います。


彼女は彼女自身のことも
他の車や歩行者のことも
守ってほしいのです!!







  


Posted by japannetwork at 18:00Comments(0)■■■旧:スタッフ日記

2010年10月19日

乗り物酔い克服法!

ニュース記事を読んでいたら朗報が!


乗り物酔い予防にはでんぐり返しが効果的

との一文。




乗り物酔いって、ありますよね~。
特に、子供さんに多いのですが、大人でもなるときもありますよね。

せっかくのお出かけなのに、苦しい思いをしなければいけないなんてツライものです。


どうやら記事によると、
乗り物酔いは、体のバランスをつかさどる内耳への刺激と、視覚情報とのズレが原因で、
毎日でんぐり返しを前へ5回、後ろへ5回などと続けることで、
体を慣れさせることができるのだそうです。



あと、ちょっとしたコツとして、
上を向くと酔いにくくなるので、酔ってきたかも~という時には天井を見るといいかもしれませんね


多くの人がドライブを楽しめますように☆  


Posted by japannetwork at 12:00Comments(0)■■■旧:スタッフ日記