この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年09月17日

明日はマイケル・ジャクソン♪

いつの間にか秋の空が広がっていますね。
明日は運動会というところも多いのではないでしょうか?


当社のスタッフのお子さん達も、
小学生は明日は運動会!です。



当社の総務担当のHさんは
小学生の娘さんのママ
です。
今朝から、
お買い物リストを作り、
お弁当箱を用意してきたそうです



今年はパパも一緒に応援できるから、お弁当がんばらないと!
と、下準備も入念に。

パパはカメラのお手入れ、ママはお弁当の下ごしらえ。
運動会は大人もソワソワしちゃいますよね。



「運動会で子供達はどんなことをしはるんですか?」と聞いたところ、
今年はマイケル・ジャクソンの曲で踊るみたい」と、楽しそう♪

ポーゥッ!

今夜はパパとママ、
明日は子供たち、がんばってね!!!





マイ・オークションをごらんください   


Posted by japannetwork at 18:00Comments(0)■■■旧:スタッフ日記

2010年09月17日

ホームなのにアウェイ?!

猛暑というよりは涼しくなってきて、
おクルマのお手入れ作業もしやすくなってきました。

洗車や整備のお客様も多いです。


当社は作業工場と洗車場をもっています。

そこは整備士さんや洗車担当さんが作業するスペースなのですが、
作業しているおクルマのオーナーであるお客様も来られる場合があります。

作業の説明やご自分でメンテナンスされる際のアドバイスなどするためです。






(特に土日曜日によくある光景なのですが、)
ワタシ達事務スタッフが用事で作業場に行くと、
当社の作業スタッフが見当たらず、おクルマの横にお客様だけをお見かけすることがあります。

そんなときは、
まるでお客様のお宅のガレージにお邪魔しているような不思議な気分になります。

作業スタッフはクルマの下に潜って作業しながら、足まわりについてお客様に説明していたのです。



ホーム(自分の勤める会社)なのにアウェイ(お客様のお宅)にいる気分ですが、
当社の工場や洗車場が、お客様にとっても居心地の良い作業場であってよかったです。
なんか、ほほえましく思えます。
  


Posted by japannetwork at 12:00Comments(0)■■■旧:スタッフ日記