2010年09月17日

ホームなのにアウェイ?!

猛暑というよりは涼しくなってきて、
おクルマのお手入れ作業もしやすくなってきました。

洗車や整備のお客様も多いです。


当社は作業工場と洗車場をもっています。

そこは整備士さんや洗車担当さんが作業するスペースなのですが、
作業しているおクルマのオーナーであるお客様も来られる場合があります。

作業の説明やご自分でメンテナンスされる際のアドバイスなどするためです。


ホームなのにアウェイ?!



(特に土日曜日によくある光景なのですが、)
ワタシ達事務スタッフが用事で作業場に行くと、
当社の作業スタッフが見当たらず、おクルマの横にお客様だけをお見かけすることがあります。

そんなときは、
まるでお客様のお宅のガレージにお邪魔しているような不思議な気分になります。

作業スタッフはクルマの下に潜って作業しながら、足まわりについてお客様に説明していたのです。



ホーム(自分の勤める会社)なのにアウェイ(お客様のお宅)にいる気分ですが、
当社の工場や洗車場が、お客様にとっても居心地の良い作業場であってよかったです。
なんか、ほほえましく思えます。


同じカテゴリー(■■■旧:スタッフ日記)の記事画像
ホームページのお引越し、新URLです!
車にアリがいっぱい出現!
軽自動車のクリアファイル
スズキ愛車無料点検2012は・・・
ミナモクッキー
ゆでたまごと生卵の見分け方
同じカテゴリー(■■■旧:スタッフ日記)の記事
 ホームページのお引越し、新URLです! (2012-10-31 18:00)
 車にアリがいっぱい出現! (2012-10-27 18:00)
 軽自動車のクリアファイル (2012-10-26 18:00)
 スズキ愛車無料点検2012は・・・ (2012-10-25 18:00)
 ミナモクッキー (2012-10-24 18:00)
 ゆでたまごと生卵の見分け方 (2012-10-23 18:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。