2008年03月12日

ライダーの車

ライダーの車
先にご紹介しましたウルトラマンタロウの車は斬新でしたね。
あのインパクトの凄さ!

特撮モノつながりで、仮面ライダーシリーズにも触れてみましょう。
少し前のシリーズになりますが、
仮面ライダー響鬼について。


私、響鬼 大好きだったんです。
毎週笑えて、大人向けコメディみたいな要素が色濃かったシリーズでした。
主役の響鬼役が細川茂樹、レギュラーで下条アトムや(頻繁)ゲストの布施明も出演してて、キャスティングも絶妙で。

さて、響鬼さんですが、
主役ライダーのクセにバイクの免許をもっていなかったんです!
なので移動は車です。

どうやら車の免許もなかったのか、
仲間の女の子が運転する車に乗せてもらってました。
ライダーではなく助手席係ですね。

番組途中のある日、後輩ライダーのバイクを見て、自分も乗りたくなり免許を取りに行きました。
やっとライダーです。


今日の画像は響鬼さんが移動時に乗せてもらっていた車。
ホンダ エレメント
オリジナルペイントでの登場でした。
ライダー仲間の轟鬼と斬鬼が移動に使っていたのも、同じくエレメントで、オリジナルペイントがかっこいいコチラを掲載しました

ライダーやのにバイクに乗れなかったライダー。
車では助手席に座るライダー。
後輩に運転を教わるライダー。


また別のインパクトがあります。


同じカテゴリー(■■■旧:スタッフ日記)の記事画像
ホームページのお引越し、新URLです!
車にアリがいっぱい出現!
軽自動車のクリアファイル
スズキ愛車無料点検2012は・・・
ミナモクッキー
ゆでたまごと生卵の見分け方
同じカテゴリー(■■■旧:スタッフ日記)の記事
 ホームページのお引越し、新URLです! (2012-10-31 18:00)
 車にアリがいっぱい出現! (2012-10-27 18:00)
 軽自動車のクリアファイル (2012-10-26 18:00)
 スズキ愛車無料点検2012は・・・ (2012-10-25 18:00)
 ミナモクッキー (2012-10-24 18:00)
 ゆでたまごと生卵の見分け方 (2012-10-23 18:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。