2012年06月28日
サロペット、オーバーオール、つなぎ・・・
数年前から女の子のカジュアルなファッションアイテムとして、
つなぎをサロペットと巷では呼んでいるようですが…
サロペット、
オーバーオール、
つなぎ
これらは同じ意味なんですねぇ!

どうやら
サロペットはフランス語の呼び方、
オーバーオールはイギリス・アメリカ、
つなぎは日本。
同じものを指していたようです。
てっきり、
若い女の子が着ているとサロペット、
こどもが着ているとオーバーオール、
作業のために着ているとつなぎ、
…かと思っておりました。
その話を整備士さんにしたら、
「じゃあ、俺らの着てるこれもサロペットやったんかー」
と仰ってました。
呼び方が違うだけなのに、
急にさわやかさが増していい感じです!
つなぎをサロペットと巷では呼んでいるようですが…
サロペット、
オーバーオール、
つなぎ
これらは同じ意味なんですねぇ!

どうやら
サロペットはフランス語の呼び方、
オーバーオールはイギリス・アメリカ、
つなぎは日本。
同じものを指していたようです。
てっきり、
若い女の子が着ているとサロペット、
こどもが着ているとオーバーオール、
作業のために着ているとつなぎ、
…かと思っておりました。
その話を整備士さんにしたら、
「じゃあ、俺らの着てるこれもサロペットやったんかー」
と仰ってました。
呼び方が違うだけなのに、
急にさわやかさが増していい感じです!

Posted by japannetwork at 18:00│Comments(0)
│■■■旧:スタッフ日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。