2009年01月21日

冬にワイパーを立てるのなんで?

冬にワイパーを立てるのなんで?
寒~い冬に良く見る光景ですね。
駐車時に車のワイパーを立てておく


もともと車に関しての知識に乏しいものですから、
理由を知るまでは不思議に思っていました。

あれはなんでかな~?って。


・・・・あれはですね、
ワイパーが凍ってフロントガラスに張り付くのを防ぐためだったんです。


そんなことを知らずに雪の降る前も倒したままだったワタクシ。
ワイパーがガラスに張り付いていたかも知れません。
そして気にもせず「ちょっと調子悪い」くらいに思っていたのかもしれません。
ワイパーのゴムが剥がれてフロントガラスにキズがいっていたのかもしれません。

幸い、乗り換えてすぐくらいにワイパーを立てることを知ったので今の愛車はなんともなさそうです。

今では冬の習慣となり、一度スーパーの屋根つき立体駐車場でも立てたことがあります
買い物を終えて車に戻ると・・・・・あぁ、なんだか恥ずかしいッ!
ワイパーが張り付くほど冷える立駐じゃないのに!
~・・・・とてもマヌケです。


皆様の愛車も、冬には冬の可愛がり方を!
そして屋根つき駐車場には無用です!





同じカテゴリー(■■■旧:スタッフ日記)の記事画像
ホームページのお引越し、新URLです!
車にアリがいっぱい出現!
軽自動車のクリアファイル
スズキ愛車無料点検2012は・・・
ミナモクッキー
ゆでたまごと生卵の見分け方
同じカテゴリー(■■■旧:スタッフ日記)の記事
 ホームページのお引越し、新URLです! (2012-10-31 18:00)
 車にアリがいっぱい出現! (2012-10-27 18:00)
 軽自動車のクリアファイル (2012-10-26 18:00)
 スズキ愛車無料点検2012は・・・ (2012-10-25 18:00)
 ミナモクッキー (2012-10-24 18:00)
 ゆでたまごと生卵の見分け方 (2012-10-23 18:00)


この記事へのコメント
こんにちは。私は冬の青空駐車はワイパーを立てて電格ミラーを格納します。ワイパーゴムは一度ガラスに張り付かすとゴムの劣化が早くなりますね
Posted by ESTIMA X at 2009年01月21日 12:12
おはようございます。

そうですね。
気をつけないといけませんね。


ありがとうございました
Posted by japannetworkjapannetwork at 2009年01月23日 09:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。