この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月19日

焼きたて!カステラの端っこ♪

お菓子屋さんの方からいただきました、

カステラの端っこ!!





見た感じは市販されているカステラと変わらないように見えますが、
端っこなんだそうです。

しかも、今日焼きたてだそうで、しっとり重厚な食感。


社長はお口いっぱいにほおばって喉につかえたそうで、
「お茶・・・!」と苦しそうでした。
おいしいカステラだったので嬉しそうにも見えました。



端っこってワクワクしますよね~。

その後しばらく端っこ話をしていたのですが・・・

保険担当Kさんは、なんと!
あのクラブハリエのバームクーヘンの端っこを食べたことがあるそうです!

一般には販売されてませんよね~!

そんな貴重な端っこ、憧れます!!




マイ・オークションをごらんください   


Posted by japannetwork at 18:00Comments(0)■■■旧:スタッフ日記

2010年12月19日

冬のクルマを調子よく維持するには・・・

今朝、車に乗ろうとしたらフロントガラスが白くなっていました。
霜が凍っていたんですね。
これでは前が見えないので、出発できません。

エンジンのかかりも一度失敗。
キーをまわすも、キュルキュル~といってかからず、やり直しました。



・・・・・冬ですねぇ

冬ならではの現象です。
バッテリーは、そろそろ寿命かもしれませんが、
温度に能力が左右されるバッテリーは冬場に弱りがちです。

キーをまわした時ののキュルキュル音は寿命を疑うサイン!

点検しないと



ということで、
当社で「お正月休みまでにチェックしてください~!」とお願いしときました。


皆様もおクルマの冬支度、
バッテリーチェックやタイヤ交換など、
お早めに!
  


Posted by japannetwork at 12:00Comments(0)■■■旧:スタッフ日記