この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年01月13日

スポーツカー

世界で唯一、マツダだけが搭載するエンジンがロータリーエンジン。

現在ロータリーエンジンを搭載しているRX-8が、
5年ぶりにフルモデルチェンジするとのことicon12



       写真はマツダスピードバージョン


生まれながらのサラブレッドを目指して作られた車のため、
見た目もスポーティーさが溢れてますiconN36





日産もGT-Rを復活させて発売してますし、
最近のスポーツカーはオートマ設定があったり4人乗れたりと、
実用性もありますし、環境対策にも考慮して作られています。

日々の何気ない運転にアクセントをつける意味でも、
スポーツカーを購入する、なんていうのもアリかもしれませんねface02  


Posted by japannetwork at 18:00Comments(1)■■■旧:スタッフ日記

2008年01月13日

世界一安い車

検索サイトパソコンで急上昇のキーワードが、『タタのナノ』
何かと言うと「世界で一番安い(新)車」です。

インドの大手自動車メーカー、iconN15タタ自動車より発表された小型自動車です。
価格は10万ルピー(約28万円)で、年内にはインド国内で発売されるそうです。



5年ほど前に10万ルピーで車を販売すると、国民と約束したので
この価格で販売するという熱意は素晴らしいiconN04

しかし、徹底的なコストダウンicon15の為に、エアコンやオーディオはもちろん、
ドアミラーも運転席側のみと、装備は必要最小限のみ。

車以外にもいえますが、
たしかに安いのはいい事ですが、高いものには高いなりの理由もあるって事です、
難しいことだけど、結局は「安くて良いもの」がベストですねkao10
  


Posted by japannetwork at 12:00Comments(2)■■■旧:スタッフ日記