2009年08月27日

トラックがマニュアルである理由・・・・

トラックやバスの大型車って、マニュアル操作のものがほとんどです。
近年ではこういった大型車にもオートマチックが出始めているとも聞きますが、、、、


トラックがマニュアルである理由・・・・



大型車は、重い物や人を運ぶのでとてもパワーがいります。
なぜマニュアルが採用されるかと言うと、
パワーのコントロールが違うという理由があがります。


車と同じ1速にしても、スタート時などのパワー(エンジンの回転数)を変えないといけないので、マニュアルである必要があります。
軽トラにマニュアルが多いのも、荷物など重い物を運ぶ目的があると、上記理由にあたります。


乗用車だと何人乗りなど決まっていますし、パワーもある一定の枠で収まるのでオートマチックにすることが可能なんです。


これらはあくまで理由の一つですが、
一概に、オートマチックは操作もラクで良いのになぜマニュアルが残ってるの?とお思いの方に知っていただけたら幸いです。


同じカテゴリー(■■■旧:スタッフ日記)の記事画像
ホームページのお引越し、新URLです!
車にアリがいっぱい出現!
軽自動車のクリアファイル
スズキ愛車無料点検2012は・・・
ミナモクッキー
ゆでたまごと生卵の見分け方
同じカテゴリー(■■■旧:スタッフ日記)の記事
 ホームページのお引越し、新URLです! (2012-10-31 18:00)
 車にアリがいっぱい出現! (2012-10-27 18:00)
 軽自動車のクリアファイル (2012-10-26 18:00)
 スズキ愛車無料点検2012は・・・ (2012-10-25 18:00)
 ミナモクッキー (2012-10-24 18:00)
 ゆでたまごと生卵の見分け方 (2012-10-23 18:00)

この記事へのコメント
大型車は荷物を積んだり、また登坂路ではパワーを要求するのでマニュアルがまだまだ多いですね。大型車でも高速道路を走る仕様の車は一速の発進時だけにクラッチ操作をするセミオートマチックが採用されていますね
Posted by ESTIMA X at 2009年08月27日 21:15
おはようございます。

そうですね、パワーがいりますね。
登板車線の大型車を見ると応援したくなります。

ありがとうございました!
Posted by japannetworkjapannetwork at 2009年08月28日 09:41
20年位前の積車ダイナ( ターボ無し )
1.5トンの70スープラ載せて、高速に乗りました。
か・・・加速しねーっ!?
何とか80km/h出して巡航してたら、坂道に。
登坂車線に入ったものの、車速がどんどん落ちて・・・50km/hってどーよ?。
3速吹け切り
4速回らねー
ってたらトンネルが!
きゃゃーーーあああああ!!!
そっ走行車線に・・・後ろからビュンビュン来るから、戻れなぁーい!!。
し・・・しむーっっっ・・。
何とか追突されるのは免れましたが、ほんま、追突されるか、止まってしまうかの恐怖体験でした。
Posted by もっとパワーを! at 2009年08月28日 14:18
こんばんは

それはそれは!
恐怖体験でしたね。

ご無事で何よりです。


ありがとうございました!
Posted by japannetworkjapannetwork at 2009年08月28日 18:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。